普通に生活している中では見ることの出来ない世界を体験できるのがスキューバダイビングの世界です。
非日常を体験して、ストレス発散や自分の視野を広げられる数少ないスポーツだと思います。
ダイビングショップリコモでは、初心者の方でも安心・安全にダイビングを楽しんで行っていただけるよう心がけております。
体験ダイビングやライセンス取得など、経験豊富なダイビングインストラクターがつきっきりでお教えいたします。
ライセンス取得に興味がある方は以下もご覧ください!
ライセンスについてはこちら
初めてのお客様はもちろん、これからダイビングを始めようとされるお客様を、インストラクター達が継続的にサポートさせていただいております。
自分の機材をお持ちの方には機材預かりや機材のメンテナンス等も承っております。
以下によく聞かれる質問をまとめましたのでご覧ください。
この質問は本当によくされますし、ダイビングしたいけど泳げないと不安という声もよく聞きます。
しかしご安心ください!泳げなくても全然大丈夫です!
水中ではレギュレーターという空気を送る装置を口に装着していますので呼吸は出来ます。
あとは水中でバタ足が出来れば大丈夫!
泳ぐ必要なんてないんです!
ここだけの話ですが…インストラクターでも泳げない人…結構います…(笑
ダイビングをしたことない方は疑問に思うところですよね!
ライセンスがなくてもダイビングをする事は可能です!
リコモでは体験ダイビングも行っておりますのでお気軽にご相談ください!
ですが、ライセンスを持っていると出来る事が大きく変わるので水中の世界の見え方が変わります!
ダイビングをより楽しんで頂くために先ず!
Cカード(Ceretificarion Card)
を取得していただきます。
これがライセンス認定のカードですね!
車でいう運転免許ってことです。
つまり…
スキューバダイビングに必要な技術と知識を習得しました!
ってことを証明するカードになります!
一度取得してしまえば更新の必要がない永久資格になります。
ダイビングセンターでCカードを提示することで、
タンク(シリンダー)やウェイト(重り)など必要な機材を借りたりできます!
ぜひライセンスを取得して楽しいダイビングをしましょう!
リコモでは体験ダイビングも行っておりますので、ライセンスには興味あるけど一度ダイビングを体験したいというご要望にもお応えできます!
ライセンスについてはこちらリコモはBSACという団体に所属しています。
リコモにてBSACが定める学科と実技講習を受けていただく事でCカードを発行させていただきます!
学科講習につきましてはオンラインでも行っております。
沢山ありますが、多くの方は
オーシャンダイバー
スポーツダイバー
という順で2段階で取得される方が多いです。
ざっくり説明すると、潜れる深さが変わります!
オーシャンダイバー 水深18Mまで
スポーツダイバー 水深30Mまで
ちなみに…
体験ダイビングは水深12Mまでしか潜れません。